東京は連日なんだか曇り空で雨がザッと降ったり、
たまに日差しがカーッと照ったりしています。 でも、ジメジメしてるなあ。体がだるおも。 娘はここのところ「フェアリーテイル」っつーアニメにはまっており 一日中そのDVDを見ている。借りてきたものを何度も何度も。 たまに私や娘の友達とプールに行ったり、ちょっとだけ買い物にも行く。 しかし、なんでかなー。女の子なのに買い物きらいなんだよね。 GAPに行って娘の洋服を選んでも、1枚決めたらもう「帰ろう」。 ブラブラ散歩するってのも嫌いだし、 買い物と散歩が好きな私とは趣味が合わないわ〜〜。うう。 何かがイヤなんだろうね。 あとは、テレビ。 ニュース以外は基本的に大好きなんだけど、 ドラマとかで、どーしてもイヤなものがある。 昨日も娘の友達が遊びに来て「ドンキホーテ」の再放送を見てるとき、 娘は急に「音小さくして」と言い出した。 友達は小さくしてくれたんだけど、「もっともっと小さくして」って。 とうとう聞こえないくらいの音量になって。 友達も不満顔。なんで?って聞いても「イヤだから」。 あとでよくよく聞いたら 「うそをついて、それがばれそうになる感じがイヤだ」って。 なるほどねー。そういえば、「ドラえもん」が大嫌いな娘。 のび太がいつもしょうもないことを思いついて、 それが大抵まずいことになって 助けてードラえもん〜となるわけだけど、そういう流れが嫌いらしい。 わからなくもないが、そんなに絶対に拒否だなんて なんか変なトラウマでもあるのかなあ? アニメでもドラマでも映画でも、ドキドキ感が頂点に達して「これからいいとこ」 ってところで、いつもブチってテレビを消してしまう娘。 私「ちょっとー、これからってときになにすんのよ!」 娘「いやだ、見たくない。ぜったいにヤだ!」 これってどういうことなんでしょうか? 心理学的に何かありますか? 誰かおしえてくださーい。 なんか、不安なんだろうね。 心に残っちゃうのかな。 敏感なんだよねー。見かけに寄らず。 洋服の肌触りとかタグのちくちく感とかもいやだし、 食べ物も見た目や食感で大抵のものはだめ。 というわけで、毎日同じアニメを何回も何回も見ているわけ。 一緒にいるこっちはまいってしまいます。 いっそのことテレビを消したいんだけれど、 静かなのはもっと怖いんだって。 ラジオもCDも嫌がられる。 ま、そのうち変わるんだろうけど。 ■
[PR]
by momeco
| 2011-08-05 11:14
|
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2013年 08月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 01月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||